パレオレシピ  ガバオ風 ココナッツ炒め


パレオダイエット・グルテンフリー料理の担当をしているチカです。(paleo diet recipe by Chika)

<ガバオ風 ココナッツ炒め>
以前からよく行っているタイ料理のお店に「ガバオライス」というメニューがあります。

ピリ辛の鶏挽肉の炒め物に目玉焼きを乗せたもの。それとライス。それらを混ぜてぐちゃぐちゃにして食べるのですが、とてもおいしいのです。ナンプラーの香りと、トウガラシのピリ辛具合とそれらをマイルドにしてくれる目玉焼き。

ライスを抜きにして、お肉を多めにしてたくさん野菜を入れて作れば、立派なパレオレシピですよね。
早速試してみました。今回はトウガラシは抜きで作りました。

○材料(3人分)
・鶏挽肉 400g
・バジルの葉 15枚
・パプリカ 1個
・玉ねぎ 1個
・ピーマン 2個
・にんにく 2かけ
★ ナンプラー 大さじ2
★ 酒 大さじ2
★ 醤油 大さじ1
★ オイスターソース 大さじ2
ココナッツシュガー 小さじ2
★ 鶏ガラスープの素 小さじ2
★ 塩コショウ 適宜
・卵3個
・バージンココナッツオイル 適宜

○作り方
・玉ねぎ、パプリカ、ピーマンは細切りにする。にんにくはつぶしてからあらみじん切りに。
・フライパンにバージンココナッツオイルを熱し、にんにくを入れて香りが出たら玉ねぎを入れてよく炒める
・鶏挽肉を入れてほぐしながら炒め、パプリカとピーマンも加える。
・野菜に火が通ったら、★印の調味料を加え、炒める。
・皿に盛り付け、半熟に焼いた目玉焼きを乗せる。
・バジルの葉を上に散らして出来上がり。

○ポイント
・バジルの葉は、一緒に炒めてもいいですが、その場合は最後にいれるようにしてください。
・目玉焼きはぜひとも半熟で!

○感想
・バジルの香りとナンプラーとがマッチしておいしくできました。卵が味をマイルドにしてくれます。
ココナッツオイルを使えば、より本格的なタイ料理になります。ココナッツの香りともよく合う料理です。



20140528.png

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
私達は熱帯雨林の自然の恵みや先祖の知恵に感謝をして、活動的な生活ができる長寿を目指します。

レインフォレストハーブ

Author:レインフォレストハーブ

会社概要
会社名
株式会社レインフォレストハーブジャパン

所在地
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚ビル2F

連絡先
電 話:03-3376-0410
ファックス:03-3376-0420
メール: info@rainforestherbs.co.jp
facebook
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる