インドのある州では、コーラやペプシを農薬として使用しているそうです
ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)
ご存じですか?
インドのチャッティースガル州(Chhattisgarh)では、コーラやペプシを農薬として使用しているそうです。
なぜなら、農薬よりもコストは安いし、農薬としての働きが認められるからとのことです。
実際に、田んぼでは、コーラやペプシが害虫からお米を守っているそうです。
コーラやペプシだけでなく、他のコーラのブランドを農薬の替わりとして使用する事は、他のインドの地域でも広がりを見せているようです。
ある人は、コーラに含まれるコーンシロップなどが害虫の天敵であるアリなどを引き寄せるので、害虫がアリ等に捕食される事により減る様なことを説明しています。
通常の農薬よりも安全な農業なのでしょうか?
コーラやペプシが農薬よりも危険ということなのでしょうか?
人工甘味料が害虫に危害を及ぼすのでしょうか?
http://www.naturalcuresnotmedicine.com/2014/04/coke-pepsi-used-pesticides-india.html
