インドのある州では、コーラやペプシを農薬として使用しているそうです


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)


ご存じですか?
インドのチャッティースガル州(Chhattisgarh)では、コーラやペプシを農薬として使用しているそうです。
なぜなら、農薬よりもコストは安いし、農薬としての働きが認められるからとのことです。

実際に、田んぼでは、コーラやペプシが害虫からお米を守っているそうです。

コーラやペプシだけでなく、他のコーラのブランドを農薬の替わりとして使用する事は、他のインドの地域でも広がりを見せているようです。

ある人は、コーラに含まれるコーンシロップなどが害虫の天敵であるアリなどを引き寄せるので、害虫がアリ等に捕食される事により減る様なことを説明しています。

通常の農薬よりも安全な農業なのでしょうか?
コーラやペプシが農薬よりも危険ということなのでしょうか?
人工甘味料が害虫に危害を及ぼすのでしょうか?

http://www.naturalcuresnotmedicine.com/2014/04/coke-pepsi-used-pesticides-india.html

20140424.png

テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
私達は熱帯雨林の自然の恵みや先祖の知恵に感謝をして、活動的な生活ができる長寿を目指します。

レインフォレストハーブ

Author:レインフォレストハーブ

会社概要
会社名
株式会社レインフォレストハーブジャパン

所在地
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚ビル2F

連絡先
電 話:03-3376-0410
ファックス:03-3376-0420
メール: info@rainforestherbs.co.jp
facebook
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる