パレオレシピ グルテンフリー・ブイヤベース風鍋




グルテンフリー・パレオダイエット料理の担当をしているチカです。(paleo diet recipe by Chika)

<グルテンフリー・ブイヤベース風鍋>
毎日寒いですね。こう寒いと、毎日でもお鍋料理が食べたくなります。
我が家でも週2日は土鍋が登場しております。息子もお鍋料理は大好きで、たくさん食べてくれます。ですが、週2回も食べていると、さすがに同じような味は飽きてきます・・・。

ということでブイヤベースを土鍋で作ってみました。
ココナッツオイルもたっぷり使って、風味づけでオリーブオイルも入れて作ってみました。
ココナッツオイル、酸化しないし、太らないのでどんな料理でもタップリ使いたい。

翌日は、有機の糸こんにゃく(小麦で作った麺は避けたいので)を入れて麺代わりにしていただきました!

これがまた好評でした。体の芯から温まるお鍋をぜひお試しください。

○材料
・鱈やエビ、ホタテなどの魚介類 適宜
・白菜 1/4個
・もやし 一袋
・しめじ 一袋
・ベーコン 8枚
★玉ねぎ 1個
★にんにく 3片
ココナッツオイル 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
★トマト水煮(瓶詰のもの)400g
★水 800cc
★赤ワイン 100cc
★洋風だし(化学調味料無添加のもの) 2個
★ブーケガロニ 少々
・塩コショウ 適宜

○作り方
・にんにくはみじん切り、玉ねぎもあらみじん切りにする。土鍋にココナッツオイルオリーブオイルをしいて、にんにくと玉ねぎを炒める。
・★の材料をすべて入れて、一度に立たせてから弱火にする。
・エビなどの甲殻類、貝類を入れて、エビは色が変わったら、貝類は貝が開いたら一度取り出す。
・白菜やシメジを入れて、鱈などの魚類を入れて煮込む。
・少し経って火が通ってきたら、甲殻類や貝類を鍋に戻し、もやしをいれて、ベーコンを入れてさらに煮込む。
・塩コショウであじをみて、できあがり。

○ポイント
・甲殻類や貝類はダシが出るのでぜひ入れてください。ただし、煮込みすぎには注意。


○感想
・とにかく体が温まります。トマトベースのお鍋なので、粉チーズなどをかけて食べてもいいと思います。
・翌日はいいダシが出ているので、ぜひそこへ野菜や糸こんにゃくなどを入れて食べてみてください。




20140123.png

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
私達は熱帯雨林の自然の恵みや先祖の知恵に感謝をして、活動的な生活ができる長寿を目指します。

レインフォレストハーブ

Author:レインフォレストハーブ

会社概要
会社名
株式会社レインフォレストハーブジャパン

所在地
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚ビル2F

連絡先
電 話:03-3376-0410
ファックス:03-3376-0420
メール: info@rainforestherbs.co.jp
facebook
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる