パレオレシピ ココナッツ粉でヒレカツ
パレオダイエット料理の担当をしているチカです。(paleo diet recipe by Chika)
<ココナッツ粉でヒレカツ>
12月に入り、一段と寒くなりましたね。寒いとパワーが出なくなりがちですが、温かいお鍋や、体の中から温まるものを食べて、この寒さを乗り切りたいですね。
先日、パン粉のようなふわふわの、粒子が粗めのココナッツ粉が手に入ったので、カツを揚げてみました。
ココナッツ粉は、「Desiccated coconut」といって、ココナッツの実を削ったものなのですが、普通のシュレッドタイプと違って、もう少し細かく削った感じです。ほとんど粉のような状態。これをパン粉代わりに使ってみました。
油は酸化に強いバージンココナッツオイルを使用しています。
○材料
・豚ひれ肉 500g
・Desiccated ココナッツ粉 適宜
・ココナッツ粉 適宜
・卵3個
・塩コショウ 適宜
・バージンココナッツオイル 適宜
・レモン 適宜
○作り方
・豚ひれ肉は、適当な大きさに切り、塩コショウをする。
・卵3個をボウルに割り入れ、ココナッツ粉を少しずつ入れて、衣を作る。
・ひれ肉をつくった衣にくぐらせて、「Desiccatedココナッツ粉」をまぶしつける。
・180度で温めたバージンココナッツオイルで肉に火が通るまで揚げる。
・皿に盛り付け、レモンを添えて出来上がり。
○ポイント
・ココナッツ粉は水分を吸収しやすいので、卵と混ぜるときは少量ずつ混ぜること。
・焦げやすいので、その場合は160度の温度で揚げてもよい。最後に180度に上げてカラッとさせること。
○感想
・見た目はほとんど普通のフライと同じようになった。味も、ココナッツの香りがしてよい。衣もサクッと揚がった。
・ココナッツオイルで揚げているので、しつこさがなかった。
・ココナッツ粉がたっぷりとココナッツオイルを吸ってくれるのでうれしい。

<ココナッツ粉でヒレカツ>
12月に入り、一段と寒くなりましたね。寒いとパワーが出なくなりがちですが、温かいお鍋や、体の中から温まるものを食べて、この寒さを乗り切りたいですね。
先日、パン粉のようなふわふわの、粒子が粗めのココナッツ粉が手に入ったので、カツを揚げてみました。
ココナッツ粉は、「Desiccated coconut」といって、ココナッツの実を削ったものなのですが、普通のシュレッドタイプと違って、もう少し細かく削った感じです。ほとんど粉のような状態。これをパン粉代わりに使ってみました。
油は酸化に強いバージンココナッツオイルを使用しています。
○材料
・豚ひれ肉 500g
・Desiccated ココナッツ粉 適宜
・ココナッツ粉 適宜
・卵3個
・塩コショウ 適宜
・バージンココナッツオイル 適宜
・レモン 適宜
○作り方
・豚ひれ肉は、適当な大きさに切り、塩コショウをする。
・卵3個をボウルに割り入れ、ココナッツ粉を少しずつ入れて、衣を作る。
・ひれ肉をつくった衣にくぐらせて、「Desiccatedココナッツ粉」をまぶしつける。
・180度で温めたバージンココナッツオイルで肉に火が通るまで揚げる。
・皿に盛り付け、レモンを添えて出来上がり。
○ポイント
・ココナッツ粉は水分を吸収しやすいので、卵と混ぜるときは少量ずつ混ぜること。
・焦げやすいので、その場合は160度の温度で揚げてもよい。最後に180度に上げてカラッとさせること。
○感想
・見た目はほとんど普通のフライと同じようになった。味も、ココナッツの香りがしてよい。衣もサクッと揚がった。
・ココナッツオイルで揚げているので、しつこさがなかった。
・ココナッツ粉がたっぷりとココナッツオイルを吸ってくれるのでうれしい。

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット