マカデミアナッツを食べよう!

ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

マカデミアナッツを食べよう!

マカデミアナッツ中の油分は約80%が「身体に良い油」と呼ばれるオメガ9(一価不飽和脂肪酸)です。

また、現代の食事で過剰摂取になってしまっているオメガ6は問題です。
そういう面でも、マカデミアナッツに含まれているオメガ6は約2%と非常に少ないのでオメガ6の過剰摂取を防ぐことが可能です。

中鎖・長鎖 オメガ9 オメガ3 オメガ6
アーモンド  7.9%   67.7%   0.0% 24.4%
カシューナッツ  21.8%   60.6%  0.2% 17.5%
クルミ      10.2%   15.2%  13.3% 61.3%
ピスタチオ  11.5%  57.8%   0.4% 30.3%
ヘーゼルナッツ  9.4%   82.6%  0.1% 7.9%
マカデミアナッツ 17.0%   80.9% 0.1% 2.0%

*オメガ3とオメガ6の摂取バランスは1対1から1対2程度が相応しいのですが、現代の食事では1対10や1対20になってしまっていると言われ、このアンバランスがアレルギーや生活習慣病の大きな要因になっていると言われています。


お料理に酸化に強いバージンココナッツを使用することで、オメガ6(ベジタブルオイル・大豆油、コーン油等々)の過剰摂取を抑えることが可能です。

20131007.png

テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
私達は熱帯雨林の自然の恵みや先祖の知恵に感謝をして、活動的な生活ができる長寿を目指します。

レインフォレストハーブ

Author:レインフォレストハーブ

会社概要
会社名
株式会社レインフォレストハーブジャパン

所在地
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚ビル2F

連絡先
電 話:03-3376-0410
ファックス:03-3376-0420
メール: info@rainforestherbs.co.jp
facebook
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる