グルテンフリー・パレオレシピ  -ココナッツオイルでアジア風さつまあげ-

パレオダイエット・グルテンフリー料理の担当をしているチカです。(paleo diet recipe by Chika)

ココナッツオイルでアジア風さつまあげ>
こんにちは。今回は、鱈とエビをすり身にして、さつま揚げを作ってみました。もちろん、揚げ油はココナッツオイル!アジアな雰囲気の美味しいさつま揚げができました。揚げたて、あつあつをどうぞ!!


<材料>
 ・生鱈  200g
 ・むきえび 80g
 ・酒 少々
 ・塩 少々
 ・葛粉 少々
 ・卵白 1個分
 ・バージンココナッツオイル 適量

<作り方>
・生鱈は洗って酒をふり、しばらく置いたらキッチンペーパーで丁寧に水分を拭き取る。
・生鱈の皮をはぎ、あらみじん切りにする。同じように、エビもみじん切りにする。
・みじん切りにした鱈とエビ、塩、葛粉、卵白をすり鉢に入れて、すりこぎでつぶしながら混ぜ合わせる。
・充分に混ざり、生地がまとまったら、一口大のハンバーグのような形にまとめる。
・フライパンにバージンココナッツオイルを入れて熱し、さつま揚げのたねを入れて色づくまで低音で揚げてできあがり。

<ポイント>
・魚とエビのゴロゴロ感を出したかったので、今回はすり鉢ですりましたが、時間のない方や、滑らかな食感にしたい方は、フードプロセッサーを使っても大丈夫です。
・エビ以外にもタコやイカなどでも。その場合、みじん切りにして、最後に混ぜ合わせます。

<感想>
・そのまま食べても、辛子醤油で食べても美味しかったです。
ココナッツオイルの風味がほんのりと残り、揚げ物ですが、油っぽさがなくヘルシーです。
・魚が苦手なお子様にもぴったり。うちの息子ももりもり食べました。

20150325.jpg

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

「フィッテ5月号」でJASオーガニックココナッツミルクをご紹介頂きました


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

「フィッテ5月号」(学研パブリッシング)にて、当社のJASオーガニックココナッツミルクをご紹介頂きました。

これから気温が高くなるにしたがい、タイ料理やアイスクリームの食材として人気が増していきます。


ミルクの代替として、お気軽にご利用下さい。
当社のJASオーガニックココナッツミルクに使用しております缶は、BPA(内分泌攪乱化学物質としての懸念)が溶け出すリスクを避けるために缶内側にBPAの使用をしておりませんのが特徴です。

ありがとうございます。



20150320.jpg

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

プロフィール
私達は熱帯雨林の自然の恵みや先祖の知恵に感謝をして、活動的な生活ができる長寿を目指します。

レインフォレストハーブ

Author:レインフォレストハーブ

会社概要
会社名
株式会社レインフォレストハーブジャパン

所在地
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚ビル2F

連絡先
電 話:03-3376-0410
ファックス:03-3376-0420
メール: info@rainforestherbs.co.jp
facebook
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる