パレオダイエット 牧草牛のすすめ
牧草牛!
パレオダイエットでは、炭水化物の過剰摂取になることと、グルテンなどのアレルギー物質が含まれるという観点から穀物や豆類の摂取は勧めておりませんが、お肉は沢山食べましょうと薦めております。
お肉の中でも牧草牛(grass fed)を強くお勧めしたいと思っています。
なぜならば、牧草牛は牧草を食べるために良く動き、抗生物質に頼ることなく、ストレスフリーで育ちます。その結果、筋肉質になるのでお肉は赤身で高タンパク質。当然、牧草に含まれるオメガ3がお肉にも多く含まれます。
この牧草牛(grass fed)に比較して、穀物牛(grain fed)は、害虫駆除剤・抗生物質が含まれる可能性が高くなります。
当然、穀物牛の主食はトウモロコシなどになるので、お肉にはオメガ6が多く含まれるので、オメガ6の過剰摂取にも気をつけなくてはいけなくなります。
実際に、牧草牛を食べ慣れると、穀物牛が油っぽく感じるようになります。牧草牛は沢山食べてもお腹にもたれない事もおすすめのポイントです。
しかし、残念ながら日本のほとんどの一般的なスーパーマーケットでは、牧草牛の販売をしておりませんので、実際は専門店を探すなどの手間が必要です。私はインターネットで検索して購入しています。
牧草牛や牧草ラム、牧草チキンや牧草卵の販売されているお店をご存じの方は、是非、教えて頂けますでしょうか?
牧草牛を料理する時には酸化に強いバージンココナッツオイルを使用すれば、さらに安心です。

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット