メンタルストレスサイクル

こころのストレスや不安感は、健康上の多くの問題に関与していると考えられます。変化のスピードが速い現代社会では、家庭や職場での過剰な負担やプレッシャー、将来への不安が年々増加の一途をたどっています。

こういったストレスが一定量を過ぎると、頭はストレスを処理する際に使用する神経伝達物質を大量に使用して使いきってしまいます。 それらが原因でストレスサイクルのバランスが崩れると、短気で怒りっぽい、心が不安定、感情的、攻撃的、イライラ、しっかり休息できないなどの悪循環に陥っていまいます。
体はストレスを処理する際に、神経伝達物質と呼ばれる特定の化学物質を大量に使います。慢性的に我慢しているストレスが一定の量を過ぎると、体は科学物質を使い果たしてしまいます。

体には、化学物質を作るための原材料(食事によって得た栄養分)が与えられると必要量の化学物質を自動的に生成するという優れた能力があります。
しかし、毎日直面するストレスの多い状況が多々あることから、これらの化学物質や体の正常な機能に必要な神経伝達物質を体が生成するために必要となる原材料は、通常な食事では十分に得られません。

図が示す通り、体が必要な化学物質を使い果たすと、さまざまな負の循環がメンタルストレスサイクルに起こります。

先ずは短期で怒りっぽくなり、次の段階で感情的な疲労により、不安、パニックの感情を得ます。
それが、怒りのような感情的反応を促し、ゆっくりと慎重い考えることを妨げます。

そして休息を取りづらくなったり、イライラするなど理性の欠如が起こると、それが、さらに短気で怒りっぽくさせてしまう、メンタルストレスサイクルの負の循環が始まるのです。

20080930.jpg

テーマ : 健康管理
ジャンル : ヘルス・ダイエット

柑橘系の香り ブッコノキ



<学名> Barosma betulina(ミカン科)
<英名> Buchu(ブッコ、ブック)
<和名> ブッコの木、ブッコノキ

<原産地> 
ブッコノキは南アフリカが原産です。丘陵の斜面で広く栽培されている。よく乾いた土壌と、十分な日光を必要とする。夏に収穫する。 茂った低い木で2メートル位に育つ。葉柄がなく油線の散らばった薄い皮革状の葉を付ける。
葉は揮発油を含む。
<歴史>
南アフリカのカラハリ地域で、サン部族によって数世紀にわたり、利用されているハーブ。(コイコイ族の伝統ハーブでもある。)
ブッコノキのエッセンシャルオイルは柑橘類のよい香りがするので心地よくハーブティーにも利用されている。
<研究>
ブッコの木がイギリスに初めて持ち込まれたのは1790年第で、公式に研究された。結果、1821年に「英国薬局方」(British Pharmacopoeia)に記載されている。

20080903.jpg

テーマ : 美容・健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

プロフィール
私達は熱帯雨林の自然の恵みや先祖の知恵に感謝をして、活動的な生活ができる長寿を目指します。

レインフォレストハーブ

Author:レインフォレストハーブ

会社概要
会社名
株式会社レインフォレストハーブジャパン

所在地
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚ビル2F

連絡先
電 話:03-3376-0410
ファックス:03-3376-0420
メール: info@rainforestherbs.co.jp
facebook
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる