「マイタケの天ぷら」揚げ油をココナッツオイルに代えるだけの簡単健康法でヘルシーに!

こんにちは♪レインフォレストのJUNです♪

秋はキノコの季節♪マイタケの天ぷらを作りました(^^♪
マイタケの天ぷら、美味しいですよねー。
揚げ油は有機JASオーガニック調理用ココナッツオイルを使っています。

00b

油は鍋底から2センチ程度の少量で揚げています。
キノコって水分が出てベタッとしたり少量油では揚げるのが難しいのですが、ココナッツオイルはこの油の量でもカラッと揚がりますよ。
00.jpg

衣の付いていないところも、パリッと仕上がって美味しく頂きました\(^o^)/
ココナッツオイルは熱に強いので、捨てずに再利用することも可能で経済的♪

bnr-cc-720.jpg

調理用ココナッツオイルは無臭なのが特徴で、お料理の風味を変えず調理することが出来ます。
脱臭の過程では、多くのココナッツオイルがケミカルの溶剤を使用しますが、当社の調理用ココナッツオイルはケミカル溶剤を一切使用しておりません。
そのため審査の厳しい有機JASオーガニック認証を取得することが出来ています。
高価になりがちなオーガニック商品ですが、お求めやすい様1袋1000円送料無料からおまとめ買いで更にお得なセット商品もご用意。

サラダ油やショートニングなど、摂取に問題があると言われる油が多いですが、
調理油を当社のココナッツオイルに代えるだけでサラダ油の摂取を抑え、中鎖脂肪酸を毎日摂取することが出来て一石二鳥ですね(^^)/

お求めはこちらからどうぞ♪

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/dp/B011KAQAPC
楽天
https://item.rakuten.co.jp/coconutoil-shop/c/0000000111/
Yahoo!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rainforest-herbs/jasa5aaa1b5.html
wowma
https://wowma.jp/user/35411735/list/?categ_id=36153114

楽天スーパーDEAL に出店中です

毎度ありがとうございます。

本日はイベントのご案内をさせて頂きます。
ココナッツオイル屋楽天市場店では期間限定にて楽天スーパーDEAL に出店しております。
まとめてココナッツ製品をご購入されると最大で50%のポイント還元があるイベントです。
亜麻仁油(フラックスシードオイル)も販売しています。




当社ココナッツオイルをご紹介頂きました

ココナッツスタッフのユリです。
宝島社にて、当社のJASオーガニック バージンココナッツオイルをご紹介頂きました。
手元に置いておきたい一冊だと思います。
ありがとうございます。


テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

JASオーガニック認定 有機調理用ココナッツオイルの販売を始めました


JASオーガニック認定 有機調理用ココナッツオイル 500ml(456g)の販売を始めました。

独特のクセがないから、揚げもの 炒めものに最適です。
お値段もお買い求め安くなっております。
どうぞ、お試し下さい!


〇BPA(ビスフェノールA:内分泌攪乱化学物質としての懸念)を避けるために、BPAフリーの袋を使用しています。オイルの性質上、約24度未満で白く凝固いたしますが品質には全く問題ありません。

〇このオーガニック調理用ココナッツオイル(JAS certified organic cooking coconut oil)はNO AROMです。独特のクセがないので、揚げもの、炒めものに最適です。調理用の油としてご利用下さい。軽い風味なので、料理があっさり美味しく仕上がります。中鎖脂肪酸が豊富に含まれており酸化に強く、コレステロールもフリーな事から、健康的な油と言えます。通常の調理用のサラダ油などの代りにご利用下さい。

〇有機栽培されたココナッツの果肉から作られています。バージンココナッツオイルとは異なり乾燥させたココナッツの果肉の薄皮を剥かずに油を搾ります。果肉の薄皮は茶色で、その色が油に含まれますので、ココナッツの殻から作った炭などで濾過をして色を取り除きます。脱臭の過程でもケミカルは一切使用しません。一般的にオリーブオイルやゴマ油・アマニ油等は、低温圧搾の工程だけがオーガニックとして認定を受ける事が可能ですが、ココナッツオイルの場合には、中鎖脂肪酸や長鎖脂肪酸が豊富ですので酸化に強く、低温圧搾の製造工程でなくとも油の痛みが非常に少ないので、オーガニック認定を取得する事が可能なのが特徴です。果肉の薄皮を剥く時間と費用がかかる手間を省略しているので、低温圧搾したバージンココナツオイルと比較すると低い価格でご利用頂く事が可能です。

〇天然の中鎖脂肪酸が主成分なので、光・酸素・熱などによる酸化に対して強く、安心して調理用のクッキングオイルとしてご利用いただけます。コレステロールは含まれておりません。 一方、私たちが調理に使っているオメガ6多価不飽和加工植物油の種類は、どれも、複雑な消化経路をたどる長鎖脂肪酸(LCFAs)を主な構成要素としています。こ

〇日本国内で袋詰加工を行っております。バージンココナッツオイルの様な甘くて芳ばしい強い香りはありません。サラダやコーヒに入れてココナッツオイルを使用されたい場合には、是非、当社のオーガニックバージンココナッツオイル(通常タイプ・濃厚タイプ)をご利用下さい。このオーガニック調理用ココナッツオイル(JAS certified organic cooking coconut oil)はNO AROMですので、逆に、ココナッツオイル独特の味や香りが苦手な方には喜ばれます。



20150625.jpg

テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

「簡単!毎日使える!ココナッツオイルレシピ」で当社の商品をご紹介頂きました

ココナッツスタッフのユリです。
「簡単!毎日使える!ココナッツオイルレシピ」(枻出版社)にて、当社のJASオーガニック バージンココナッツオイルをご紹介頂きました。
大変注目されているココナッツオイルを普段のお料理にとても手軽に取り入れたレシピがわかりやすくたくさん紹介されているので、大変実用的な本だと思います。
ありがとうございます。
http://item.rakuten.co.jp/coconutoil-shop/rfct5001/

20150615.jpg

テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ココナッツオイル使いこなし辞典で当社バージンココナッツオイルが紹介されました

ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

ココナッツオイル 使いこなし辞典」(世界文化社)にて、当社のJASオーガニック バージンココナッツオイルをご紹介頂きました。

お料理からスキンケアまで、日常的に使える方法を紹介されているので、とても便利な本だと思います。


ありがとうございます。


20150220.jpg

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

美STで当社の濃厚タイプ(バージンココナッツオイル)が紹介されました


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

美ST(2015年4月号:光文社)にて、当社の濃厚タイプ(バージンココナッツオイル)をご紹介頂きました。

ありがとうございます。


20150219.jpg

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

「ココナッツオイル 美のチカラ」の編集の方々、大変ありがとうございました



ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

ココナッツオイルを使用した料理を研究しているパレオダイエット・グルテンフリー料理の担当をしているチカ(paleo diet recipe by Chika)さんもご紹介頂きました。

ココナッツオイル 美のチカラ(辰巳出版 監修:日比野佐和子)」の編集の方々、大変ありがとうございました。



20141108.png

「ココナッツオイル 美のチカラ」で当社のバージンココナッツオイルをご紹介頂きました


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

ココナッツオイル 美のチカラ(辰巳出版 監修:日比野佐和子)」で当社の“JAS認定バージンココナッツオイル(濃厚)”をご紹介頂きました。ありがとうございました。

この本ではココナッツオイルを使用した料理のレシピが豊富に紹介されています。実用本ですのでオススメです。

濃厚タイプはココナッツオイルの有効成分である中鎖脂肪酸の含有量が豊富に含まれているので、香りや味も濃国に感じて頂けます。


とても人気です。
是非、お試しください。

20141107.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

バージンココナッツオイルを使用したオイルプリング




Dr. Benjamin Drewe (Dr. ベンジャミン・ドルゥー)

バージンココナッツオイルを使用したオイルプリングはインドのアーユルベーダでは一般的に知られており世界中に広まりつつあります。(ココナッツオイルの他にゴマ油なども使用します。)

オイルプリングとは、口の中をバージンココナッツオイルでゆすぐ事で健康を保つことを目的にしています。

オイルプリングに期待できること>
-健康維持
・臭い


口の中にココナッツオイルを入れゆすいでいる間、口に入れたオイルは飲まないで吐き出して下さい。

やり方はとても簡単。
方法は、大さじ1~3杯(お好みで適量で結構です。)のバージンココナッツオイルを口に入れて、ブクブクと口を5分~15.分を目安にゆすぎ、口から出して下さい。

口の中がベトベトとする事は無く、逆にスッキリとした実感があります。



20141021.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

鮎河ナオミさんのブログで当社のバージンココナッツオイルをご紹介頂いています

ファッションモンデルでタレントで活躍中の鮎河ナオミさんが書かれているブログで当社のバージンココナッツオイルをご紹介頂いております。

鮎河ナオミさん、ありがとうございました。
http://ameblo.jp/ayukawa-naomi/entry-11827338281.html



20141007.jpg
鮎河ナオミ『Coconut Oil』
ameblo.jp
美容と健康に良いココナッツオイルお料理に使ったり、保湿として体に塗ったり、使い道はたくさんあるけど、私はスプーン一杯をサプリメントのようにそのまま食べてるよ以…

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

日焼けにオーガニックバージンココナッツオイルをご利用下さい


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

日焼けにオーガニックバージンココナッツオイルをご利用下さい。



20180823.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

日焼けにオーガニックバージンココナッツオイルをご利用下さい



ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

日焼けにオーガニックバージンココナッツオイルをご利用下さい。

JASオーガニック<濃厚>バージンココナッツオイル 500ml 2480円(税込)
http://item.rakuten.co.jp/coconutoil-shop/rfcp5001/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LM5C5I2

20140816-2.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

「ココナッツオイル屋 楽天市場店」を開店致しました

ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

先月より「ココナッツオイル屋 楽天市場店」を開店致しました。

JASオーガニック<濃厚>バージンココナッツオイル 500ml 2480円(税込)が一番人気です。


どうぞご利用下さい。

20140816.jpg
【楽天市場】話題のココナッツオイル他、安心安全なココナッツ商品を販売致します:ココナッツオイル屋 楽天市場店[トップページ]
www.rakuten.co.jp

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ココナッツオイル



ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)


JASオーガニック<濃厚>バージンココナッツオイル 500ml 2480円(税込)

20140813.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

【新商品 JASオーガニックバージンココナッツオイル<濃厚>】のご案内

ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

【新商品 JASオーガニックバージンココナッツオイル<濃厚>】のご案内

7月20日に、同じくJASオーガニック認定のココナッツオイルが新発売になります。
この商品は、日本で瓶詰の加工を行っております。
当社で販売をしておりますココナッツオイルは、どれもココナッツオイルの豊かな香りを楽しめますが、「JASオーガニックバージンココナッツオイル<濃厚>」は、よりココナッツオイルの香りが濃厚です。

また、ラウリン酸などの成分も充実しています。
よりココナッツオイルの香りを楽しみたい方にお勧めの商品です。


JASオーガニック<濃厚>バージンココナッツオイル 500ml 2480円(税込)

よろしくお願い致します。

20140715.jpg

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ココナッツコーヒー



Dr. Benjamin Drewe (Dr. ベンジャミン・ドルゥー)
コーヒーもココナッツも同じ熱帯雨林の地域で生息する植物なので、この二つの組み合わせは相性がとても良いです。

太陽の日差しが強い地域では、紫外線等からの酸化から身を守るために、自らがポリフェノールなどの成分を多く含んでいます。

ブラックコーヒーには、バージンココナッツオイルとココナッツシュガーを利用してみてください。ココナッツオイルのフレーバーはコーヒーと相性が良いので気に入ってもらえると思います。


ココナッツシュガーは低GI値ですので安心です。もともとココナッツシュガーは芳ばしいので、とってもコーヒーにあいます。
ミネラルやアミノ酸も豊富に含まれるココナッツシュガーは嬉しいです。

その他に、ココナッツミルクをコーヒーに入れて飲むのもおすすめです。


20140626.png

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

「美スト」にて、当社のバージンココナッツオイルをご紹介頂きました

ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

“いつものヘアに流行のココナッツオイルを追加 頭皮のムズムズも髪の膨張も昨年よりいいみたい”

現在発売中の「美スト(8月号:P148)」にて、当社のバージンココナッツオイルをご紹介頂きました。

ありがとうございました。

頭皮のムズムズや髪に、レインフォレストのココナッツオイル!


20140617.png

テーマ : 心身ともに美しく健康に
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ココナッツオイルの活用術をクロワッサンで紹介してます


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

ココナッツオイルの活用術を、現在発売中のクロワッサン(マガジンハウス 6/10特大号)で紹介しております。

その中でもP90にて、少しだけ、当社のオーガニックバージンココナッツオイルについても写真で紹介頂いております。

ユーザーとして紹介頂きました翻訳家の方、ありがとうございました。



20140529.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

NHK番組でココナッツオイルが紹介されました

ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

今朝のNHK「あさイチ」という番組でココナッツオイルが紹介されました。

ココナッツオイルを愛用されているミランダ・カーさんの事が紹介されたそうです。

番組で紹介されたココナッツオイルは当社のものではありませんが、ココナッツオイルが普及されることに嬉しく思っております。

レインフォレストのココナッツ製品!
http://ココナッツオイル.jp/ (coconut oil)
http://ココナッツシュガー.jp/ (coconut sugar)
http://www.ココナッツミルク.jp/ (coconut milk)

20140430.png

テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ココナッツオイル

http://www.rainforestherbs.jp/blog-entry-438.html

バージンココナッツオイルやレスベラトロール、クルクミン(うこん)が注目されています。

テーマ : 食と健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ミランダ・カーさんは、ココナッツオイルを多くの用途に使用するそうです


Dr. Benjamin Drewe : Herbalist (Dr. ベンジャミン・ドルゥー : ハーバリスト)


Miranda Kerr shares her health and beauty secrets and love for Virgin Coconut Oil in this article
ミランダ・カーさんは、ココナッツオイルを多くの用途に使用します。例えば、お料理、髪の毛のトリートメント、メイクリムーバーとして。
ココナッツオイルを塗ったまま寝ることもあるそうです。



I cook with it, use it in my hair, it's great to remove makeup ... really good for eye makeup if you've got sensitive eyes. If you have a burn, like if you've burned yourself with a curling iron, you can put a bit of that on there to help. Sometimes I sleep with coconut oil in my hair. The Clear Intense Hydration Mask, which has coconut oil in it, is good to put on the ends of your hair to smooth and keep nourished.

I have an exfoliating cream in my line that is good for your face, but sometimes I like to mix it up and get sea salt and coconut oil or olive oil and scrub it all over my body. I feel like the sea salt is very invigorating and revitalizing.

http://www.huffingtonpost.com/2014/04/16/miranda-kerr-hair-secrets-coconut-oil_n_5159292.html


美容と健康にレインフォレストのオーガニックココナッツ
http://ココナッツオイル.jp/ (coconut oil)
http://ココナッツシュガー.jp/ (coconut sugar)
http://www.ココナッツミルク.jp/ (coconut milk)


20140419.jpg

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ココナッツオイルで揚げたバナナチップは美味しくて栄養満点!



ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

フィリピンで購入したバナナチップス。
パリパリで芳ばしいバナナ味。とっても美味しいです。

お土産で沢山買ってきまして、皆さんに大好評です。

バナナからは不足しがちなマグネシウムを摂取できるので、オヤツにちょうどいいです。

成分は、“フレッシュバナナ・砂糖・ココナッツオイル”と非常にシンプル。
添加物など含まれていません。

ココナッツオイルでバナナを揚げています。ココナッツオイルは高温でもほとんど酸化しないので、こういった揚げ物を作る時にはココナッツオイルを使用する事を強くおすすめします。

ベジタブルオイル(大豆油やコーン油)は非常に酸化に弱い為、ベジタブルオイルを使用した揚げ物は、体内で酸化を引き起こします。しかもオメガ6の過剰摂取にもなってしまいます。

揚げ物を作る時は、是非、酸化に強いココナッツオイルを使用して下さい。
酸化防止と、ココナッツオイルそのものを摂取できる二つのメリットがあります。

揚げ物にはレインフォレストのオーガニックココナッツオイル
http://ココナッツオイル.jp/ (coconut oil)

そしてココナッツ製品
http://ココナッツシュガー.jp/ (coconut sugar)
http://www.ココナッツミルク.jp/ (coconut milk)

20140418.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ココナッツオイルの使い方

グルテンフリー・パレオダイエット料理担当のチカです。

ココナッツオイルの使い方>

今日は、料理のお話というよりも、オイルの使い方のお話です。
私の友人にもココナッツオイルを使う方が増えてきました。
オイルを手にした友人の第一声は「どうやってつかったらいいの?」という質問がほとんどです。
もちろん、どうやって使ってもいいんですが、ココナッツオイルの使い方は料理にとどまらず、美容にものすごく幅広いんですよね。
なので、今回は、我が家での使い方をご紹介したいと思います。
あくまで、個人的な使い方なので、少々「!!」な部分もあろうかと思いますが、ご容赦ください・・・・

○食用として・・・
魚や肉を焼くときはもちろんですが、独特の香りが気になる方は、カレーやミートソースなどの濃いめの味付けのものに使ってみてください。香りはほとんど残りませんが、味に深みが出ます。
あとは野菜炒めにつかったりします。
ココナッツオイルでしめじとパプリカを炒めて、塩コショウをして仕上げるという、シンプルなものですが、これが絶品です。
簡単なので、ぜひ試してみてください。

ココナッツオイルはそのまま飲んでもいいのですが、オイルだけにちょっと抵抗が・・・という方は、紅茶に入れてみてください。飲みやすくなります。我が家では毎朝、オーガニックの紅茶にココナッツオイルとジンジャー、ターメリックを入れて飲んでいます。こうして体の免疫力を上げることで、今年はインフルエンザにもかかりませんでした。

○ヘア
夏の日焼け後や、冬場の感想の季節。どうしても髪がパサ付くときなど、乾燥が気になる時にココナッツオイルを使います。
使い方は簡単。髪を洗う前に、オイルを手にとり、よく髪になじませてからシャンプーするだけです。ものすごく髪がしっとりします。洗いあげた後に使うと、どうしてもオイリー感が残りますので、洗う前につけています。
あとは、まとめ髪にするときのスタイリング剤代わりにもなります。香りも残りますのでいいですよね。

○スキン
我が家では去年の夏、海に行ったときに日焼け過剰防止のためにつけていました。日焼け止めの効果はありませんが、ひりひりするやけどのような状況は防げたとおもいます。日焼け前につけ、さらに日焼け後のシャワーの後につけて、乾燥防止。夏の海には必需品でした。
また贅沢な使い方ですが、目元のマスカラなどのクレンジング剤としても使えました。目に入ってしまっても、害がないので安心ですよね。

今回は、我が家でのちょっと変わった使い道を紹介しました。

テーマ : 心身ともに美しく健康に
ジャンル : ヘルス・ダイエット

レインフォレストハーブのバージンココナッツオイルをご紹介頂いた本

パレオダイエット担当のヒデです。(paleo diet by Hide)


レインフォレストハーブのバージンココナッツオイルをご紹介頂いた本の紹介です。

題名: “元気になる「油」、病気になる「油」。”(油の摂取はバランスが肝心。今、注目のココナッツオイル研究!)

監修: 川村賢司(医学博士)
編著:健康ジャーナル社



ココナッツブレッドには”オーガニックココナッツオイル“で!
http://www.virgincoconutoil.jp/
http://www.ココナッツオイル.jp/diet.html
http://www.coconut-oil.jp/

低GI値のココナッツシュガー!
http://ココナッツシュガー.jp/

20140312.png

テーマ : ダイエット・美容・健康
ジャンル : ヘルス・ダイエット

本の紹介  “ココナッツオイル健康法”



ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

最近になりココナッツオイルと健康に関する米国の本が、日本で翻訳されるようになってきました。
この本の作者は公認栄養士のブルース・ファイフ氏で、米国でココナッツオイルを普及させた方です
P398にて、当社の社名と住所、連絡先などを紹介頂いております。

ココナッツオイル健康法”!全米に大ブームを起こしたココナッツオイル入門書!
著者:ブルース・ファイフ
訳:三木直子
出版社:WAVE出版

<表紙>
どうしたら輝くような健康が得られるのか、44のレシピによる栄養補給方法とともにご紹介します。



http://www.ココナッツオイル.jp/diet.html
http://www.coconut-oil.jp/



20140304.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

JASオーガニック認定バージンココナッツオイル500mlが新発売!


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

JASオーガニック認定バージンココナッツオイル(冷温圧搾一番搾りやし油)500mlが新発売になりました。

今までに販売しているバージンココナッツオイルをゴールドラベル(最高級品)とすると、今回のココナッツオイルはシルバーラベルといった品質ですので、比較するとお値段もお求めやすくなっております。

ゴールドラベルはUSDAオーガニック認定の原料を使用しておりますがJASオーガニックの取得はボトリングの都合上、とれておりません。

今回新発売のオーガニックココナッツオイル(シルバー)はJASオーガニックの認定も取得されています。

現在、アマゾンのみで発売中です。
よろしければご利用下さい。

・1本 BPA(内分泌攪乱化学物質としての懸念)を避けるためにプラスチック容器を使用せずガラス瓶を使用しています

http://www.amazon.co.jp/JASオーガニック認定-バージンココナッツオイル-有機認定食品-virgin-coconut-(冷温圧搾一番搾りやし油)500ml-1本/dp/B00IIHR334/ref=pd_rhf_se_p_t_2_FAZ9

20140221.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

温泉の後にもバージンココナッツオイル!


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

温泉の後にもバージンココナッツオイル
乾燥したお肌にご利用下さい。

お子様にご利用されても安心です。


20140215.png

テーマ : ヘアケア&スキンケア&コスメ情報
ジャンル : ヘルス・ダイエット

VERY(3月号:光文社)で当社のバージンココナッツオイルが紹介されました


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

現在発売中のVERY(3月号:光文社)にて当社のバージンココナッツオイルをご紹介頂いております。ありがとうございます。

P35
VERYスタッフも注目!
ココナッツオイルで元気にしたい!
ミランダ・カーが美容のために愛飲しているのは有名です。


20140213.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

BPAフリー:安心なガラス瓶を使用しています


ハーブアドバイザーのマーシーです。(herbal advisor Mashi)

BPAフリー:安心なガラス瓶を使用しています。

プラスチック容器からビスフェノールA(BPA)が溶け出すリスクを避けるためにガラス瓶を使用しています。

ビスフェノールA(BPA)は内分泌攪乱化学物質とし体調を乱す懸念のある物質です。
安心なガラス瓶を使用したココナッツオイルをご利用下さい。

ビスフェノールA(BPA)は内分泌攪乱化学物質としての懸念があり、視床下部、下垂体、甲状腺、副甲状腺、膵臓(すいぞう)の膵島、精巣、卵巣などの内分泌器官で、誤作動を起こす可能性が心配されています。


厚生労働省食品安全部(ビスフェノールAについてのQ&A)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kigu/topics/080707-1.html



BPAの心配の無い、硝子瓶を使用したココナッツオイルの詳細はこちら!
http://www.virgincoconutoil.jp/
http://www.ココナッツオイル.jp/diet.html
http://www.coconut-oil.jp/

20140210.png

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

プロフィール
私達は熱帯雨林の自然の恵みや先祖の知恵に感謝をして、活動的な生活ができる長寿を目指します。

レインフォレストハーブ

Author:レインフォレストハーブ

会社概要
会社名
株式会社レインフォレストハーブジャパン

所在地
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚ビル2F

連絡先
電 話:03-3376-0410
ファックス:03-3376-0420
メール: info@rainforestherbs.co.jp
facebook
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる